4年: 4年 音楽

音の響きを確かめながら、図形で表された音の鳴らし方を工夫しました。
    

  
2023年 10月 25日 (水曜日) 16時49分

学校全体: 今日の給食

10月25日(水)今日の給食

・コッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ひじきのサラダ
・いちごジャム

今日は、アメリカの家庭料理の一つ「ポークビーンズ」でした!
白いんげん豆を使うことが多いようですが、給食では大豆を使って作りました。
    
2023年 10月 25日 (水曜日) 16時37分

学校全体: 造形さがみ風っ子展

 10/20(金)から22(日)まで、GLPアルファリンクを会場として、造形さがみ風っ子展が開催されました。
 本校は、1年生と3年生の作品を出品しました。色と形の組み合わせが素敵でした。子どもの発想力はすごいと驚かされました。
    

  
2023年 10月 25日 (水曜日) 13時59分

学校だより: 学校だより 11月号


  
2023年 10月 25日 (水曜日) 13時10分

5年: 5年 よりよく生きるよろこび

〜そういうものにわたしはなりたい〜
宮澤賢治の言葉です。

道徳で、宮澤賢治の読みものから自分の考えを積極的に伝え合い、よりよく生きる喜びについて、考えを深め、気持ちを高めました。
    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 19時36分

学校全体: 今日の給食

10月24日(火)今日の給食

・委託ご飯
・牛乳
・麻婆豆腐丼の具
・白菜スープ
・柿

今日は、秋を代表する果物「柿」を提供しました!
柿は、ビタミンCが豊富で果物のなかでもトップクラスです。
とても甘くて子どもたちもよく食べていました!
    
2023年 10月 24日 (火曜日) 16時17分

2年: 2年 リズムダンス

赤と緑の帽子・・・
マリオとルイージではありませんか?!
体いっぱい、のびのび、かわいらしく
また、かっこよく踊っていました。

躍動感あるダンス。
一生懸命、楽しそうに踊る姿。
仕上がってきています!
    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 13時33分

3年: 3年 書写

「小」を書きました。
画数は少ないですが、縦画、はね、左はらい、止め。
整った「小」を書くためには、多くのポイントがあります。
一画一画ポイントを思い出しながら、丁寧に書いていました。

    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 13時13分

1年: 1年 くじらぐも

国語で「くじらぐも」の学習をしました。
くじらぐもの気持ちを本文や挿絵をもとに理由も考えながら読み取り、伝え合いました。
話す相手をみて『聴く』学習習慣がしっかり身についています。
話す人も聞く人も、気持ちよく伝え合ったり、聞きあったりすると、考えがさらに広がり、深まります。
みんないい顔して楽しく学んでいます!
    

 
2023年 10月 24日 (火曜日) 13時01分

なのはな級: なのはな級 集中!

見てください!
写真からも集中して考えたり、書いたりしていることが伝わってきますね。
一人ひとりにあった課題に取り組み、学びを深めています!
    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 12時54分

6年: 6年 This is my town.

外国語の学習で、各地でできることを伝える言い方を知り、学んだことをペアやグループで互いに伝え合い、理解を深めました。
学んだことを思い出しながら話したり、少し迷ったところを先生やALTに質問したりして解決したりしながら、楽しそうに学んでいました。

    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 12時50分

学校全体: 運動会全校練習

いよいよ運動会まで4日。
よい天気の中、運動会の全校練習を行いました。
体育委員のリードのもと、東っ子ストレッチを
応援団が士気を高め、応援合戦を
行いました。
子どもたちは運動会を楽しみにしています。
安心、安全に競技や演技ができるように、石拾いもしました。

気持ちも、会場の準備も整ってきました。

子どもたちの一生懸命な姿、おもいきり楽しむ姿を
お楽しみに!

    

  
2023年 10月 24日 (火曜日) 12時41分

1年: 1年生♡学年便り 運動会号


  
2023年 10月 23日 (月曜日) 19時36分

3年: 3年 小数

小数の学習がはじまりました。
これまで整数、分数は学習してきた子どもたち。
水のかさや靴のサイズ、体温など、整数では表せない大きさも多くあります。
今日は、水のかさを考えることで、小数への理解を深めました。
    

  
2023年 10月 23日 (月曜日) 17時36分

学校全体: 子どもたちの作品が帰ってきました

20日(金)から23日(日)まで行われた
造形「さがみ風っ子展」
会場を訪れたお家の方や多くの方々を楽しませた
本校の1・3年生の作品が、帰ってきました。
おかえりなさい!

金曜日は、強風のため展示の修復、変更などもありましたが、
期間中の三日間。
多くの保護者の方、子どもたちにご来場いただき、みていただきました。

自分の作品を会場でみていただいた子どもたち。
とってもうれしそうに
「ここはね、こんなふうに工夫したんだよ」
「○○さんの作品もここにあるよ。すてきだよね」
と、お家の方々に伝えながら、作品をみて回っている姿がありました。

ご多用の中、会場までご来場いただき、ありがとうございました。
  
2023年 10月 23日 (月曜日) 16時26分

学校全体: 今日の給食

10月23日(月)今日の給食

・ごはん
・牛乳
・赤魚の和風マリネ
・野菜のごまあえ
・いもとなめこのみそ汁

和風マリネは玉ねぎ・しょうゆ・砂糖・酢・サラダ油で作ったマリネダレが魚とよく合いました!
    
2023年 10月 23日 (月曜日) 16時04分

2年: 2年 わたしの色水

絵の具や水の量や混ぜ方を工夫して、色水をつくりました。
「きれい!」
「こんな色ができた!」
「クリームソーダみたい!」
楽しみながら、色水をつくり、学びました。

その色水を使ってどのような活動をするか、考えました。
色水を見るだけでも楽しめますが、
いったい、どんな使い方をして活動するのでしょうか!?

楽しみです。
    

  
2023年 10月 23日 (月曜日) 13時26分

6年: 6年 学年種目

玉入れ、大玉転がし、大縄
6年生は、様々な種目をチームで力を合わせて行います。
一回一回、よりはやく、スムーズにできるように色ごとに作戦を考え、実行できるように協力して取り組んでいました。

    

 
2023年 10月 23日 (月曜日) 13時15分

1年: 1年 よーい ドン!

1年生は、スタート練習をしました。
スターターの
「ようい」
の声で構えます。
「バン」という音に素早く反応することも、勝負を左右します。
子どもたちは、地面を力強く蹴ってスタート、加速できるように姿勢を低くします。

みんなで、スタートするときのポイントを確認しながら、繰り返し練習しました。
何をやっても一生懸命、楽しそうです。

1年生は、50M走です。
どんなレースになるのか楽しみですね!

   
2023年 10月 23日 (月曜日) 13時06分

5年: 5年 おもいを込めて

黒い法被。
ソーラン節を踊る際の衣装です。
子どもたちは、自分の思いを込めて文字を書き入れていきます。
多少膝や服が白くなってしまっても気にせず、一心不乱に筆を入れます。

運動会本番は、
力強い踊りや声
隊形移動
も見所ですが、
おもいのこもった文字もお楽しみに!
    

 
2023年 10月 23日 (月曜日) 12時28分

4年: 4年 木版画

彫刻刀で彫った版画を刷りました。
「何色にしようかな」と悩みながら刷っていました。
  
2023年 10月 20日 (金曜日) 16時36分

1年: 1年 ひろさくらべ

ひろさくらべの学習をしました。

ペアでじゃんけんをして、勝った方が9つのマス目の1つに色を塗っていきます。
ひろく色を塗った人が勝ちというゲームです。
「やった〜」
「う〜」
じゃんけんで勝っても、負けても楽しそう。
楽しさが笑顔にあふれていました。

楽しく学ぶ子どもたちでした。
    

  
2023年 10月 20日 (金曜日) 13時29分

3年: 3年 ようーい ドン!

80M走の学習です。
自分が何組目、何レーンなのか確認しながら、実際のレーンを走りました。
3年生は、運動会では、はじめてのコーナーを走ります。
2年生の時より、30M走る距離が長くなります。
いかにコーナーと最後までスピードを落とさないように走ることができるかが勝負の鍵となります。
力強く一生懸命走りました。
    

 
2023年 10月 20日 (金曜日) 13時23分

3年: 3年 本当の友だち

道徳で「なかよしだから」の読みものから、本当の友だちについて考えました。
友だちとよりよい関係を築くために、よいともだちとはどのような友だちかを考えることを通して、友だちを大切にしようとする気持ちを高めた子どもたちでした。
    

  
2023年 10月 20日 (金曜日) 12時49分

6年: 6年 鎌倉幕府

歴史の学習です。
神奈川も中心地であった時代がありました。
鎌倉時代です。
当時の鎌倉の地形図をみながら、なぜ、源頼朝は、鎌倉に本拠地をつくったのかを考えました。
山と海に囲まれた地形に気づきます。
「敵から攻め込まれにくいのでは?」
グループで画像を見ながら話し合い、どんどん考えが深まっていきました。

    

 
2023年 10月 20日 (金曜日) 12時10分

3年: 3年 リズムダンス

3年生は、小旗を振りながら演技をします。
隊形移動やダンスを繰り返し練習しました。
楽しそうに一生懸命に踊っていました。
    

  
2023年 10月 20日 (金曜日) 11時39分

なのはな級: なのなはな級 個別学習

一人ひとりの課題に集中して取り組みました。
「ていねいにがんばったね!」
「字が上手になったね!」
先生たちは、がんばりや成果を伝えながら進めていきます。

    

 
2023年 10月 20日 (金曜日) 10時39分

学校全体: 神奈川県交通死亡事故多発警報のお知らせ

神奈川県教育委員会教育局指導部から通知がありました。
今月7日間で7件の交通死亡事故が発生したそうです。
資料をお読みいただき、交通安全へのご協力をお願いいたします。
 
2023年 10月 20日 (金曜日) 10時34分

4年: 4年 親切

道徳で「ゆうきの心配」の読みものから、親切について考えました。
「おせっかい」と「親切」の違いとは?!
子どもたちは、登場人物のゆうきと先輩のまことの関わりの中から様々な立場から考えを深めてきました。
相手の置かれている状況や気持ちを考え、進んで親切にしようとする気持ちを高めた子どもたちでした。
    

  
2023年 10月 20日 (金曜日) 10時24分

学校全体: 今日の給食

10月19日(木)今日の給食

・委託ご飯
・牛乳
・揚げぎょうざ
・にんじんじゃこサラダ
・もやしスープ

今日は子どもたちに大人気の揚げぎょうざとにんじんじゃこサラダでした!

約1800個のぎょうざを一つ一つ包んで揚げました。
調理員さんに感謝です!
    
2023年 10月 19日 (木曜日) 16時30分

学校全体: さがみ風っ子展 いよいよ明日から

いよいよ明日20日(金)から
造形「さがみ風っ子展」が開催されます。
本校の1・3年生の作品がGLPアルファリンク開場に展示されます。
一人ひとりが、豊かな発想力を発揮し、思いを込めて作り上げた力作ぞろいです。

今朝、作品が開場に運ばれました。
きっと、多くの方々を喜ばせてくれることでしょう!

明日は、ファミリーデーです。

ぜひ、会場で子どもたちの作品をご覧ください!

【造形「さがみ風っ子展ホームページ】
https://sites.google.com/sagamihara-kng.ed.jp/kazekko/
    

  
2023年 10月 19日 (木曜日) 16時10分

5年: 5年 親切 思いやり

道徳で「崩れ落ちた段ボール箱」の読みものをもとに、親切、思いやりについて考えました。
親切にすると自分だけでなく、まわりの人の心も打つことを知り、思いやりの心をもって親切にしようとする意欲を高めた子どもたちでした。
    

  
2023年 10月 19日 (木曜日) 8時50分

4年: 4年 版画

彫刻刀で、一人ひとり、思い思いの花を彫りました。
自分の作品のイメージにあるインキをしっかり練って丁寧に刷り作品を完成させました。

できた作品ににっこり。
達成感、満足感いっぱいの笑顔ですね。
    

  
2023年 10月 19日 (木曜日) 8時45分

学校全体: 今日の給食

10月18日(水)今日の給食

・ロールパン
・牛乳
・ツナのオムレツ
・キャベツと豚肉のスープ
・りんご缶

ツナのオムレツには、卵とツナの他に白いんげん豆・玉葱・にんじん・小松菜が入りました。
とっても具だくさんで食べ応えがありました!
   
2023年 10月 18日 (水曜日) 16時41分

学校全体: 運動会係活動

2回目の運動会係活動をしました。
先日決めた分担した役割や順番などを確認しながら、取り組みました。
実際にゴールした順に誘導したり、
応援したり、
会場のラインを引いたり、
会場掲示物を作成したり、
みんな一生懸命頑張っていました。
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 16時26分

6年: 6年 隊形づくり

フラッグをもっての演技。
フラッグをもっての隊形。
映えます。
フラッグの上げる高さや立つ位置など、細かく確認しながら練習していました。
いったいどんな演技・隊形となるのでしょうか!
楽しみですね。
乞うご期待!!
  
2023年 10月 18日 (水曜日) 14時33分

4年: 4年 話し合い学習

国語科「クラスみんなで決めるには」の学習で話し合いについて学んでいます。
司会や参加者の役割を理解することで、より良い話し合いになることを学習しました。
    
2023年 10月 18日 (水曜日) 14時10分

学校全体: 運動会 全体学習

運動会の全体学習を行いました。
開会式や東っ子ストレッチ、応援合戦、閉会式・・・
全体で行うことを確認しました。

応援団長の宣誓からは、気合いとやる気があふれていました。
さすが、団長!
頼もしい。
力強くリードすることでしょう!
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 13時40分

4年: 4年 ぼくらだってオーケストラ

「ぼくらだってオーケストラ」の読みものから、友だちと互いに理解し合うことの大切さに気づいたり、よりよい友だち関係を築いていこうとする心情を育んだりしました。
一人ひとりの考えをタブレットで提出して、テレビ画面に映し出しながら、互いの考えを伝え合ったり、共有したりして考えや思いを深めていました。
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 13時28分

学校全体: 読書の秋

過ごしやすい気候になってきました。
外でのびのび遊ぶこも多いですが、
図書室で本を読む子もいます。
本当に本を楽しそうに、夢中になって読んでいます。
友だちと一緒に楽しさを共有しながら過ごす子もいます。
読書は想像力・好奇心・思考力、語彙力など、多様な力を伸ばすことにつながります。
    

 
2023年 10月 18日 (水曜日) 13時15分

5年: 5年 平均

算数で平均の学習をしました。
若あゆで準備したものの数など、実生活を振り返り、問題をつくり学んでいました。
学んだことは、生活の中で活かすことで深まります。
また、生活の中で活かす経験をすることで、学ぶことの意義や楽しさを改めて実感することができます。
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 12時53分

4年: 4年 算数 変わり方

正三角形を横に並べたときのまわりの長さを求める学習をしました。
一つ一つ、数を増やし、表にまとめていきます。
そうすることで、規則性が見えてきます。
意欲的に自分の考えを発表たり、友だちの考えを聞いたりして理解を深めていました。

    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 12時49分

4年: 3年 外国語活動

ALTと外国語活動をしました。
単語のスペルを思い出しながら、アルファベットを黒板に貼り付けていきます。
おもちゃは・・・
TOY ? TOI ?
子どもたちは、迷っていました。

ローマ字と英語の表記の仕方は違います。

楽しみながら、学んでいました。
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 12時45分

1年: 1年 動物たち 出番を待っています!

いよいよあさって金曜日から三日間「造形さがみかぜっ子展」が開催されます。
本校の1・3年生の作品がGLPアルファリンクで展示されます。

明日、会場に搬入します。
1年生は、動物の作品を作りました。
活き活き、のびのびした見事な作品です。
子どもたちの力作、自信作ぞろいです。
今か今かと1年学年ホールで出番を待っています。

ぜひ、会場で子どもたちの作品をご覧ください!

【造形「さがみ風っ子展ホームページ】
https://sites.google.com/sagamihara-kng.ed.jp/kazekko/
    

 
2023年 10月 18日 (水曜日) 12時31分

5年: 5年 大切な目

少し過ぎてしまいましたが、
10月10日は目の日でした。
5年生は、大切な目を守る方法について学習しました。
今回の学習は、養護教諭が行いました。

目には、カメラのレンズの働きをする水晶体、そのレンズの厚さを調整するために働く毛様体筋があります。
それぞれの働きを手作りの教材をつかってその仕組みを学びました。
そして、大事な目を大切に守るための方法について自分なりに生活を振り返りながら考え、グループで話し合い、よりよい方法について考えを深めました。

スマートフォン、パソコン、タブレットを使う機会や時間も増え、小学校でも視力が落ちている子が多くいます。
ご家庭でも学んだことを生活の中で活かし、目を大切に過ごすことができるように、話題にしていただけたらと思います。
    

  
2023年 10月 18日 (水曜日) 8時20分

4年: 4年 運動会練習

運動会に向けて練習をしました。
みんなで揃えることを意識しました。
    
2023年 10月 17日 (火曜日) 16時53分

学校全体: 今日の給食

10月17日(火)今日の給食

・ほうとう
・牛乳
・大豆の磯辺揚げ
・豆乳黒糖蒸しパン
・味付け煮干し

今日は、山梨県の郷土料理「ほうとう」でした!
かぼちゃの甘味と味噌ベースの汁で煮込んだ麺がよく合いました。
    
2023年 10月 17日 (火曜日) 15時28分

学校全体: ファンファーレ

運動会のスタートを飾るファンファーレ。
音楽委員会が演奏します。
昼休み、それぞれの楽器の入るところや演奏の仕方について確認、練習していました。

運動会、当日まで、様々なところに、頑張っている子どもたちの姿があります。

子どもたちのおもい、頑張りは、子どもたちを成長させ、学校全体を支え、盛り上げます。
    
2023年 10月 17日 (火曜日) 14時30分

学校全体: 運動会 スローガン

いよいよ 運動会が来週の土曜日と近づいてきました。
今年のスローガンは
『協力トライで全力つくせ キズナで友勝 東っ子』
                      です。
大きく長い布に、運営委員がスローガンを一筆一筆思いを込めて描いていました。

今日は、校章の部分を重点的に取り組んでいました。

運動会当日、完成した物が音楽室ベランダあたりに掲示する予定です。
お楽しみに!

    

 
2023年 10月 17日 (火曜日) 14時23分

6年: 6年 月の形はどのように見える?!

自分たちの位置を地球として、地球から見える月の形について考えました。
地球から見ると、様々な位置にある月にあたる光の具合は様々です。
地球と太陽、月の位置と形を実際に体感しながら記録し、理解を深めました。
実感を伴った学びは、深く、定着しやすいです。

楽しく学んでいました。
    

  
2023年 10月 17日 (火曜日) 14時11分